宇都宮章レポート
宇都宮章レポート
NO.157 2018年5月号
都営住宅の新規建設と募集戸数の増加を
北区議会議員 宇都宮 章
7年間空家応募のお手伝い
私は区議になってから7年間、毎年4回の都営住宅空家募集の申込記入会を行い、応募のお手伝いをしてきました。
「何度応募しても全然当たらない」「議員に言えば何とかなるのでは」という方が少なくありません。
?入居の抽選や審査は公正・公平。A空家の募集戸数が極めて少ない。B東京都は石原都政以来一戸も新規建設をしていないことを説明し、申込書を正確に記入し毎回応募することをお勧めして来ました。

集戸数増を都に求める
「空家が目立つのに募集戸数が何故少ないのか」という声が多く聞かれ、「北区生活と健康を守る会」が区内の都営住宅約50ヵ所の空家調査を行いました。
その調査結果も踏まえ3月22日予算特別委員会で私が調べた神谷地区の都営住宅空家戸数約170戸に対し、昨年11月の募集は僅か3戸だったことを質問しました。
すると「40戸は浮間地区都営住宅建替えのため確保」との答弁がありましたが、これを差し引いてもなお130戸の空家があることを強調し、新規建設とともに募集戸数を増やすよう東京都に働きかけることを求めました。

そね都議と共に都に要望
翌23日そねはじめ都議の立ち会いで都市整備局・都営住宅経営部の課長と北区、荒川、隅田の「生活と健康を守る会」代表との要望懇談が行われ私も同席しました。
課長からは「みなさんの調べた空家調査はほぼ正確です」と都側から空家情報が提供されました。
神谷地区では1123戸中、空家167戸でほぼ私の調査と一致。 そね都議からは「北区全体の都営住宅13167戸中、空家戸数は1386戸(空家率10・5%)もある」と指摘し、新規建設とともに募集戸数増を要望しました。
吉良よし子コーナ−
kira
改ざん、ねつ造、隠ぺい、介入、セクハラ…
真相究明を求める野党の要求を無視し続け国会の民主主義を壊す与党。
真相究明の条件さえ整えば、審議に応じ、疑惑解明へ頑張ります。政府は真相語り責任を取るべき。
u-157
総がかり行動で一緒に声を上げました。
市民と野党、力をあわせ安倍政権を追い詰めよう! 
(吉良よし子ツイッター4月26日より)
4・21赤羽街頭演説
4月21日赤羽駅で行われた街頭演説は850人の聴衆で膨れ上がりました。

9人の区議団を必ず
野々山区議が「9人の区議団は衆院なら105議席に匹敵。来年の区議選は9議席確保を目指し頑張ります」とあいさつ。 今期で勇退する八巻区議を引き継ぐ娘さんの「せいの恵子」予定候補を紹介すると、「医療・介護・保育の経験を区政に届けます」と決意表明し、大きな拍手に包まれました。

池内、吉良決意表明
池内さおり前衆議院議員、次に来年7月立候補予定の吉良よし子参議院議員が、力強い決意表明。

来年の区議選と参院選の必勝を
最後は小池書記局長が「朝鮮半島の非核化と平和構築を一体に進めることは理にかなっている・憲法9条を生かした平和外交こそ今日本が進むべき道」と訴え、内政では「モリカケ疑惑の徹底究明で野党6党が結束してたたかっている。安倍政権を倒すため「比例は共産党を広げ、東京選挙区は吉良さんの再選、そして統一地方選の勝利、自民党がウソで議席を取った昨年の総選挙、もう一回やって、池内さんの議席を取り戻そう」と訴えると大きな拍手と声援が沸き起こりました。
詐欺電話が3連発
一発目の電話
『私、池袋西武デパートの宝飾売り場で主任をしおります鈴木と申します。 先ほどは80万の指輪をお買い求めいただき、ありがとうございます。高額なのでカードナンバーを確認させてください』
「私何も買ってないですけど、いきなり言われてもカード探してお電話しますので、名前とそちらの電話番号教えて下さい」
『ハイ、西武の宝飾売り場主任の鈴木○○です。電話番号は03○○○○・・・・、直通ですので私が出ます』とすらすらと答えて電話は切れた。
「これはおかしいぞ」と思い、教えてもらった番号ではなく104番に掛けて、西武デパートの電話番号を調べてもらい、宝飾売り場へ直接つないでもらった。
『……こういう訳で電話がかかってきたけど』と伝えると「今日は暇で暇で一人もお客さんは来ていませんよ。そういえば他人のカードを持った人が店内にいるから注意しろと朝礼であったばかり」と言われた。
二発目
それから幾日も経たないうちにまた電話が、
「ヤマダ電機ですが50万のテレビをお買い上げいただき・・・カードの確認を・・・」
『あんた何言ってんだ人をだますんじゃないよ』と言ったら、ガチャ
三発目
立て続けに詐欺もどきの事があった直後に、 「恵子おばちゃん?」と妹の息子から電話。
前日に妹家族と1泊旅行へ行くので私をむかえに来ると約束したばかりで、何だろうと思ったら「明日行くから、何かお土産買っていこうか?」というではないか。あれ、変だ。「悪いけど親の名前言ってごらん」と尋ねると・・・ガチャン。
「恵子おばちゃん」と呼ばれて、つい信用するところだった。
赤羽警察に言ったら「神谷は多すぎて手が回らないんですよ」だって。
神谷2丁目
うぐいすギャラリー
橋の名の由来は、足立区側にあった「尾竹の渡し」の名に因むものです。尾竹の渡しは元来、お茶屋の渡しと呼ばれていましたが茶屋には「おたけさん」という女性が居たことからこう呼ばれていました。東十条3丁目 NK
【街の色】
庚申信仰と庚申塔について
庚申信仰とは
中国伝来の道教に由来し仏教や神道と習合した民間信仰で61日毎に廻って来る庚申(かのえさる)の日に眠ってしまうと体内の三尸(さんし)という虫が抜け出して天帝にその人の悪事を告げ、その分だけ人の寿命を短くすると言われる。そこで徹夜をすれば寿命が縮まらず長生きできるという。「腹の虫が納まらない」とか、「虫の居所が悪い」など現在使われている虫はこの「虫」を指す。
江戸時代には村の家々を月当番で宿と決め、夜を徹して庚申日のお籠りをした。 宗教行事の後は持ち寄りの御馳走を調え宴会を行い、漫談怪談に一夜を語り明かした。この集まりを庚申講とか庚申待と呼ぶ。
昭和5年の由来記には[一基一宇を建立」とある。現堂宇は昭和49年建立。
庚申塔建立
庚申の日を18回3年間やり終えた記念として庚申講に集まった人たちが資金を出し合い庚申塔を建立したものが多いと言う。
村の境界や道沿いに建て、道標としての役割を持った物もある。
王子五丁目庚申堂内
北本通から庚申通りに入ると左側に庚申堂があり、中の祠には二基の石塔と観音像が納められている。
中央に青銅の観音像(昭和49年堂新築時建立)左側に板碑型の庚申塔があり、寛文九年(1669)の年号と武州豊嶋之郡馬場(ばんば)村と13人の名が彫られている。右側は観音塚供養塔で大正十年(1912)九月八日建之とある。
堂内に観音塚之由来記
昭和5年に記された観音塚之由来記には「この地に尼僧が庵を構え40年余り徳行を積み、庵主没後も生前と同様に庵主の鳴らす鐘の音が聞こえて一基の碑を建てた」と記されている。
この碑が寛文九年建立の庚申塔と推測される。
観音塚を合祀
庚申塔は元々この位置にあり、戦後、野晒しになっていた石塔がお堂に納められ現在のすがたとなった。観音塚は道を挟んだ反対側にあったが大正年間に現在地へ合祀されたとあり、観音塚供養塔はその時のもの。
(参考資料は『北区史』他)
神谷UT
Copyright (C) 2011 宇都宮章事務所 All rights reserved.
本サイト掲載の記事、写真等の無断転載をお断りします。写真等ご希望の方はご連絡ください。